栃木県足利市の歯科技工所。保険CAD/CAM冠対応
栃木県足利市新山町5-3 8:30〜17:30(休/日・祝休・木) 0284-44-0288

ハイテックデントが誇る技工設備

より本物を求めて高精度な技工物を制作するために、最新機器を取り揃えて対応しています。

1996年 純チタン鋳造システム導入
2003年 DEKIMAポーセレンファーネス導入
2004年 ハイブリッド硬質レジン専用重合器導入
2009年 ノンクラスデンチャーシステム導入
2014年 CAD/CAMシステム導入
2017年 CAD/CAM用ミリングマシン増設

 

歯科用ミリングマシン

CAD/CAMソフトウェア、3Dスキャナー、ミリングマシンの技術により、審美性に優れた素材のクラウン、コーピング、ブリッジを短時間に作れます。

シンタリングファーネス(ジルコニア)

炉内のヒーターでジルコニアを焼成する器械です。

 

ポーセレンファーネス

メタルボンド専用ポーセレンファーネス(ドイツ デケマ社)

オールセラミック専用ポーセレンファーネス(ドイツ デケマ社)

 

高周波吸引加圧鋳造機

右側の白とグレーの鋳造機は1500度まで正確にコントロールできるため理想的な鋳造物が製作できます。
主に高カラットの金合金に使用します。(日本 KDF社)

左側のグレーの鋳造機は高周波吸引加圧鋳造機。貴金属系合金からコバルトまで完璧に鋳造します。(日本 松風社)

 

熱塑性樹脂システムの器械・純チタン専用真空遠心鋳造機

左側の黒色の器械は熱塑性樹脂システムの器械です。主にエステティックデンチャーに使用します。(日本 山ハ社)
右側の青色の器械はアレルギーの心配が少ない純チタン、チタン合金、コバルトクロム専用の真空遠心鋳造機です。(日本 オハラ社)

 

パルスアークハーフレザー溶接機

高いミクロのパルスアークハーフレザー溶接機です。
卓越した溶接特性は従来のラボワークの範囲を広げ、様々な用途に使用します。(ドイツ プリモテック社)

インプラントのカスタムアバットメントや特殊加工が必要な入れ歯を製作する際に不可欠なシリングマシーン(ドイツ・シック社製)

 

露光制御システム

歯科の近接撮影において新しい露光制御システムによるオートフォーカス、オート調光の完全オート撮影ができる主に、ポーセレン、シェードティキング(色をみる)画像撮影に最適です。(日本 松風社)

 

作業用模型を削る器械

作業用模型を削る器械でベルトによるドライタイプのものです。
石膏模型の二次膨張がなく、精密な模型が仕上がります。(ドイツ カボ社)

 

サンドブラスター

このサンドブラスターの器械は3種類の砂を使い分け、表面の粗さを変えたり、接着処理に活躍します。
それぞれ加圧力が調節可能です。(ドイツ カボ社)

 

真空撹拌器

埋没剤を完璧に混和することができる真空撹拌器です。精度を追求するために不可欠な器械です。
左(ドイツ デグサ社)
右(ドイツ レンフェルト社)

 

LED重合器

熱線を出さないため、硬質レジンの熱による収縮及び変形の心配がありません。
インプラント上部構造など精密な技工に適しています。
右側(日本 GC社)
左側(日本 モリタ社)
中央の器械はキセノンストロボランプによる最強の光重合器です。(ドイツ ヘラウス社)

 

磁気式自動研磨機

インレー、クラウン、クラスプ、鋳造床などの、自動研磨機です。(日本 オハラ社)

 

電気式ワックスペン・ノーフレーム

【左側】技工室内の空気をクリアに保つための電気式ワックスペン(日本 モリタ社)
【右側】電子レンジの応用でインスツルメントを加熱するノーフレーム(ドイツ アマン社)

 

吸引・加圧方式の熱可塑性樹脂成型器

個人用のマウスガードや、ホワイトニングトレーなど、各種トレー製作のための「吸引・加圧方式の熱可塑性樹脂成型器」です。
吸引成型と加圧成型の併用により精度の高いマウストレーが製作できます。(日本 松風社)

 

ダイアモンドディスクカッター

シルバー色とオレンジ色の器械は作業模型を制作するときに使用します。
ダイアモンドディスクカッターで上から切る物と下から切る物の2種類です。
模型の精度がキープできます。(モデルカッター)日本製

 

研磨機

補綴物全般の研磨に使用します。(ドイツ カボ社)

 

業務用天井埋込形空気清浄機脱臭機

快適と健康を考えた最適な空気環境のもとラボワークをしています。
業務用天井埋込形空気清浄機脱臭機(日本 山武社)